「シグナル」40点(100点満点中)
監督:ウィリアム・ユーバンク 出演:ブレントン・スウェイツ ローレンス・フィッシュバーン

アイデア先行型

いろいろと仕掛けを施した映画は趣があるものだが、やりすぎるとついていけずに途中下車する観客が増える。そのさじ加減が難しいところだ。

マサチューセッツ工科大学の学生ニック(ブレントン・スウェイツ)とジョナス(ボー・ナップ)は、学内にハッキングしてきた相手の正体を探るうち、ネバダ州に向かうことに。自分たちも高度なIT技術を駆使していよいよクラッカーの場所を特定するが、そこで彼らは何者かにさらわれてしまう。

「シグナル」は典型的な仕掛け型娯楽映画で、いかにも82年生まれのウィリアム・ユーバンク監督らしい若々しい野心に満ちた意欲作といえる。

映像はYouTubeのような動画サイトで見られる海外の若いクリエイターが作ったような凝ったものだし、見ていてもジャンルが絞りきれないことで観客を翻弄する意地悪さもある。いってみれば観客とのだましあいまたは果たし合い。ガチで向き合ってやるぜとの威勢の良さを感じられるのは本作の良いところである。

とはいえ、そういう映画はさほど珍しいわけでもなく、また、いかにも作りものっぽいチープさが隠せていないのは興味を持続しかねるマイナス点である。

たとえば劇中、おなじみのエリア51の域内の風景が映る場面がある。どこかの町で早朝にロケしました的なリアリティあふれる映像になっているが、これはむしろ逆効果である。

あそこでああいう設定にするのならば、むしろこの場面こそ作り物感を意図的に出しておかないといけない。本物とは思えぬ安っぽい電線とか、汚しのない建物の壁とか、そんなものでもいい。そうすれば、かすかな違和感と不気味感をかもしだすことができ、その先の謎への興味を観客に持たせ続けることができる。

そんなわけで「シグナル」は、アイデアじたいは悪くないがあの素っ頓狂な真相をみて驚かせた後に、最初からもう一度みなおしたい!と一見さんに思わせるだけの吸引力がない。

たくさんの仕掛けがあっただけに、それはもったいない話である。リピーター確保やDVD販売のためには、もう少し計算高いストーリーテリングが必要であった。



連絡は前田有一(webmaster@maeda-y.com 映画批評家)まで
©2003 by Yuichi Maeda. All rights reserved.